Technical Information 03
音響技術
ボイスレコーダーの設計開発で培ったノイズキャンセルや音源定位、音源分離といったデジタル音響処理技術を有しています。
収音段階で前処理を行うことで、音声認識における認識精度向上など、お客さまのシステムのパフォーマンス向上に貢献します。
目的に合わせた収音機器のカスタマイズ、設計、製造まで一貫した柔軟な対応が可能です。


audio input/output control
入力・出力の制御
3つの音響処理技術により、目的に合わせ音質を最適にチューニングします。 これらの技術は弊社のボイスレコーダーにも搭載されています。

3つの音響処理技術
音響処理
収音したい音の特徴に合わせ、周波数特性、ノイズキャンセルのフィルタを組み合わせることで、目的音の劣化を抑制しながら、雑音を低減します。

レベル制御
マイクの感度を音源との距離・音の大きさに合わせて調整します。

指向性制御
複数のマイクを用いたビームフォーミング処理を行うことで、収音方向の制御を実現いたします。


特長
カスタムモジュール・ユニットの提供
特定用途向けマイク選定からノイズを低減する回路設計、振動対策、防塵・防滴構造の設計、指向性の設定やアプリ連携など、ハード、ソフトの両面で目的に合わせた音声情報活用を可能にします。
